面白いグループディスカッションのテーマ(お題)ベスト10

グルディス 就活のやり方

就活で避けて通れないのがグループディスカッション(グルディス)。

グルディスでは3~6人程度の小グループで1つのテーマ(お題)について議論し、結論を発表します。

「知らない人との議論なんて苦手中の苦手なんだけどー!」

そんな声が聞こえてきそうですが、いったいグルディスではどんなお題が出るのでしょうか。

今日は就活で実際に出された面白いグループディスカッションのお題を、団長の独断と偏見によるランキング形式でお伝えします。

記事の最後には、友達同士でグループディスカッションの練習をするための『グルディスお題一覧エクセルシート』のダウンロードもできます。

是非、最後までお付き合いください。

≫≫≫累計8万人突破!グルディス無双になるためのイベントデアイバ

≫≫≫あなたのプロフィールを見た企業からオファーが届くオファーボックス

グループディスカッションの5つの型

まずはグループディスカッションの型についてです。

大きく分けるとグルディスの型は5つに分類する事ができます。

課題解決型でもあるし、自由討論型でもある気がするけど…と、分類に関しては少し曖昧な部分もありますが、大きく分けるとこんな5つに分けられるぐらいに覚えておいてもらえてたらと思います。

 

ディベート型

まずはディベート型。

AかB、どちらが好みか、どちらの意見に賛成かを選んでもらって、意見を交換し合うパターンです。

『生まれ変わるなら男か女か?』といったテーマに対して、

「僕は断然男だと思うね。なぜなら・・・」

といった議論を重ね、どちらの主張がより説得力があるか、論理性があるかなどを競います。

 

選択型

次が選択型。

数ある選択肢の中から何かを選んでその理由を考えてもらいます。

『人間以外で生まれ変わるなら何になるか?』といったテーマに対して、

『猿!』『キジ!』『犬!』

「なぜなら・・・」

と、理由を言い合います。

あなたは生まれ変わったら何になりたいですか?

自由討論型

自由討論型は文字通り自由に意見を言い合うタイプのテーマです。

『10年後どんな人間になっていることが重要か?』

といったテーマに対して、「僕はこう思う」「私はこう思う」と意見をぶつけ合います。

どんな人間になっているのが重要なんでしょうね。

社会人を10年以上やっている僕もそんな答えは持っていませんので、正解がある訳ではありません。

思っている事を正直に言って、これから一緒に社会に踏み出すみんなに意見をぶつけてみましょう。

 

課題解決型

社会人になると問題解決の連続です。

問題を解決するのが仕事と言っても過言ではありません。

『過労自殺をゼロにするためには?』

といった、実際に企業が遭遇した・もしくは現在直面している課題がテーマになる事もあります。

問題解決能力が高い人は間違いなく社会で必要とされる人材になります。

練習問題だと思って積極的に取り組んでみましょう。

 

フェルミ推定型

最後はフェルミ推定というタイプのテーマです。

『日本には電信柱が何本ある?』

といったテーマで、「えー!そんなの分かんないよー!」と思うかもしれませんが、根拠のある数字を出しながら答えを推定していきます。

「日本の総面積が378,000km²で、だいたい50mおきに電信柱があるから…」

といったように自分なりの推定をしてみましょう。

それではテーマの分類についても理解が深まったところで、グルディステーマランキング第10位からの発表です。

 

面白いグループディスカッションのお題ベスト10

第10位 生まれ変わるなら男か女か?

第10位は『生まれ変わるなら男か女か?』

割と王道のテーマで、どちらの意見かを選んでディベートをするタイプのテーマです。

「僕は男ですしそのまま生まれ変わっても男がいいなぁと思います。」

「女の人は月に一回生理もあるし、子ども産む時痛そうだし…」

と、あまり正直に答え過ぎても印象が悪かったりするので、相手側を否定するより選んだ方のメリットを強調した方がいいかもしれませんね。

あなたは生まれ変わったらどっちがいいですか?

 

第9位「ディズニーランド」と「USJ」どっちがおすすめ?

第9位はディベート型の『「ディズニーランド」と「USJ」どっちがおすすめ?』です。

「ディズニーランドはディズニーシーと合わせて年間1210万人の入場があるけど、USJは年間550万人だから・・・」

と、数字的な根拠をもとに主張するのもありですし、

「ディズニーランドは日常では体験できない特別な体験を提供してくれる!プロポーズされるなら絶対ディズニーランド!」

などなど、情緒的な訴えをする事もできます。

答えはありませんが、どんな風にPRすれば自分の主張を相手に認めてもらえるかが大切です。

あなたはディズニーランドとUSJ、どっち派ですか?

 

第8位 人間以外で生まれ変わるなら何になるか?

第8位は選択型の『人間以外で生まれ変わるなら何になるか?』です。

「百獣の王のライオン」

「なにもしなくて良さそうだからナマケモノ」

「恐竜の時代から生きていたと言われるゴキブリ」

などなど、様々な選択肢がある中で、何になりたいかを1つ選んで話し合いを行います。

「AI」になりたい!とか「台風」になりたい!とか、突拍子もない事を言い出す人もいる可能性があるので、そんな中、どうやって議論をまとめていくかが大切です。

あなたは生まれ変わったら何になりたいですか?

 

第7位 当社のキャッチコピーを考えてください

第7位は自由討論型の『当社のキャッチコピーを考えてください』です。

キャッチコピーを考えるためには、その会社の事をより深く理解する必要があります。

企業をよりしっかりと理解してもらうためにも、キャッチコピーを考えてもらうグループディスカッションを、自社のインターンシップや選考に取り入れている企業は多いです。

特徴や強み、力を入れている事や将来のビジョンなど、その会社の事をしっかり考えた上で、それを言語化してみましょう。

自分自身のキャッチコピーを考えてみたり、自分の好きな会社のキャッチコピーを考えてみるのも練習になるのでおすすめです。

例えばビール会社、サッポロビールのキャッチコピーは『丸くなるな、★星になれ』です。

サントリーだったら『水と生きる』

色んな会社のキャッチコピーを研究してみるのも面白いでしょう。

 

第6位 ブラック企業をなくすためにはどうすればよいか?

第6位は課題解決型の『ブラック企業をなくすためにはどうすればよいか?』です。

長時間労働、過労死、パワハラモラハラなど、ブラック企業は一時期社会問題となりました。

どうやったらブラック企業をなくすことができるのでしょうか。

そもそもブラック企業とは?

ブラック企業の定義はなんなんでしょうか?

なぜ、ブラック企業になってしまうのでしょうか?

定義や原因から考えていくのも良いと思いますが、普段からこういった社会問題に関してひとりで考えていると、こういったグルディスの場面でも堂々と意見が言えるでしょう。

 

第5位 4月から始まる新しいバラエティ番組を提案してください

第5位は自由討論型『4月から始まる新しいバラエティ番組を提案してください』です。

社会問題や商品開発、新しいサービスを考えたりするのはなかなか大変ですが、普段から馴染みのあるバラエティ番組を考えてみるというテーマであれば、考え易いのではないでしょうか。

それぞれの好きなバラエティ番組を発表してもらい、なぜその番組が好きなのか、みんなが楽しめるようなバラエティ番組の要素は何なのかを導きだしていく方法も1つです。

全く新しいバラエティ番組に挑戦してみるのもよいでしょう。

かなり自由なテーマなので、議論をどこから始めるか、どうやって進めていくかの柱を決めないと、議論があっちゃこっちゃにいってしまいそうですね。

ちなみにあなたはどのバラエティ番組が好きですか?それはなぜですか?

 

第4位 リーダーに必要なものはなにか?

第4位も自由討論型『リーダーに必要なものはなにか?』です。

リーダーに必要なものってなんなんでしょうね?

決断力?影響力?巻き込み力?

どんな力があればチームを鼓舞して引っ張っていけるのでしょうか?

そもそもリーダーとは?

就活時期にリーダーに必要な資質を考えてから社会人になれば、すごいスピードで成長していけるんではないでしょうか。

あなたは社会人になったらどのようなリーダー像を目指して働きますか?

そんな事を考えるきっかけにもなるグループディスカッションですね。

 

第3位 今日の夜日本でデートしているカップルは何組ぐらいいる?

いよいよベスト3の発表です。

第3位はフェルミ推定型『今日の夜日本でデートしているカップルは何組ぐらいいる?』です。

「そんなの知らんがな!」と思うかもしれませんが、根拠のある数字を出しながら答えを推定していくグループディスカッションです。

「日本の人口が1億2000万人で、だいたい男女が半々だから6000万人ずつで、そのうちデートをするような年齢の割合は何パーセントぐらいと予想されるので…」

といったように数字を使いながら答えを導きだしていきます。

「今日の夜日本でデートしているカップルは8000組です」と、まずは答えを発表してから、その答えに至った考え方を発表します。

でも実際、何組ぐらいいるんでしょうね?

考えてみると面白いと思います。

 

第2位 社会人に求められるスキルを3つ挙げてください

第2位は選択型『社会人に求められるスキルを3つ挙げてください』です。

こちらもリーダーの質問と同様、これから社会人になる就活生にとっては一度は考えておきたいテーマです。

このグルディスを通じて自分はどんな社会人になりたいのか?どんな社会人を目指すのかがなんとなく見えてくるかもしれません。

他の就活生たちがどんな事を考えているかを知るきっかけにもなるので、一度ひとりでも考えてみるとよいテーマだと思います。

社会人に求められるスキルってなんでしょう。

 

第1位 良い会社とはどんな会社?

最後、第1位は自由討論型『良い会社とはどんな会社?』です。

これも非常に難しいテーマです。

良い会社とは誰にとっての良い会社なのでしょうか。

グループディスカッション全体に言えることですが、最初に定義を決める事が非常に大事です。

従業員にとっての良い会社?

経営者にとっての良い会社?

株主にとっての良い会社?

見る視点が違えば答えも違ってきます。

みなさんはこれからまずは従業員として働く人がほとんどだと思いますので「従業員にとっての良い会社」を定義として選ぶ人が多いんじゃないでしょうか。

自分がこれからどんな会社で働いていきたいのかを考えるきっかけにもなるテーマです。

自分にとっての良い会社とは?

一度考えてみるとよいと思います。

 

面白いグループディスカッションのテーマまとめ

グルディステーマベスト10はいかがでしたか?

『こんなテーマが出たらなんて答えようかなぁ』と、ひとりで考えてみるだけでも、グループディスカッションのトレーニングになりますので是非考えてみてくださいね。

また、グループディスカッションでは最初に定義を合わせておく事が大切です。

第1位の良い会社についての議論でも、誰にとっての良い会社かの定義がずれていると会話が嚙み合いません。

「お題には詳しく書かれていませんが、まずは「従業員にとっての良い会社」という定義で議論を進めてみませんか?」

と、場を仕切る事ができれば、人事採用担当者から一目置かれるのは間違いなしでしょう。

 

最後に、就活対策として、グループディスカッションのテーマ100選を用意しました。

ダウンロードして気になるテーマをピックアップして、興味をもって取り組めそうなテーマからひとりで考えてみたり、友人と一緒にディスカッションをしてみると良いと思います。

≫≫グルディステーマ100選をダウンロードする

グルディスも、準備をして臨めば恐いものではありません。

「ぶっつけ本番は恐い!」という方にはこちらのイベントもオススメです。

今日のあなたへの質問

「あなたが人事採用担当者なら、学生にどんなテーマのグルディスをやってもらいますか?」

それでは今日も就職活動、頑張ってください!

≫≫≫累計8万人突破!グルディス無双になるためのイベントデアイバ

≫≫≫あなたのプロフィールを見た企業からオファーが届くオファーボックス

コメント